お知らせ/コラム | 東京・浅草の隅田川を巡る屋形船「船宿釣新」

  • 【営業時間】10:00~19:00
  • 【定休日】不定休
  • TEL
  • 03-3622-3572
  •  / FAX
  • 03-3622-3666
お知らせ/コラム

お知らせ/コラム | 東京・浅草の隅田川を巡る屋形船「船宿釣新」

お知らせ/コラム

屋形船の魅力とは

屋形船の魅力と言えば、水上を優雅に遊覧しながら食事やお酒を楽しむことができるという点に尽きるのではないでしょうか。

最近の屋形船の中には、定員数が50名以上という大型のものもあれば、昔からの形状の歴史を感じるものもあります。

また、船内にはエアコンが完備されていたり、水洗トイレが完備されているなど、船内の快適さは格段にあがっており、様々なサービスも行われているので、かなり人気の高いものとなっています。

そんな屋形船は、江戸時代から始まったと言われています。その当初は、特権階級の人の娯楽として楽しまれていましたが、明治・大正・昭和と時代の経過とともに、一般の私たちにも気軽に利用することができるようになりました。

水上の上で楽しむことのできる贅沢な風習は、日本ならではの風情としてこれからも受け継がれていくのは間違いなさそうです。

屋形船は、貸し切って使用することもできますし、知らない人と乗り合わせて使用するタイプのものを選ぶこともできます。

また、食事は食べずに乗船だけというものもあるので、目的や用途にあわせて選ぶことができるというのも、屋形船ならではなので、レストランやホテルなどで贅沢なディナーを楽しむ以上の贅沢感を味わうことのできる屋形船を是非楽しんでみてくださいね。

ご予約はこちらから