お知らせ/コラム | 東京・浅草の隅田川を巡る屋形船「船宿釣新」

  • 【営業時間】10:00~19:00
  • 【定休日】不定休
  • TEL
  • 03-3622-3572
  •  / FAX
  • 03-3622-3666
お知らせ/コラム

お知らせ/コラム | 東京・浅草の隅田川を巡る屋形船「船宿釣新」

お知らせ/コラム

船宿釣新の屋形船は乗り物酔いしません!

車やバス、船などの乗り物に乗ると気分が悪くなるという方は決して少なくありません。

今回は、乗り物酔いをしてしまう原因について紹介したいと思います。

 

乗り物酔いとは、不規則な加速・原則の反復によって内耳からの情報と目からの情報、体からの情報を受けた脳が混乱してしまうことで起こる自律神経の病的反応です。

主な症状は、目眩や吐き気、嘔吐などさまざまなものがあります。また乗り物酔いを起こしてしまう原因には、嗅覚からの不快感やストレス、不安などの精神的な要因も関係していると言われています。

 

【乗り物酔いを起こす原因】

・疲れや睡眠不足による体調不良

・乗り物内のよどんだ空気

・不快に感じられる湿度や温度

・ガソリンなどの不快な臭い

 

体調不良や寝不足によって引き起こされる一時的な症状は問題ありませんが、普段は乗り物酔いしないのに急に気分が悪くなったりする場合は注意が必要です。その場合、耳や脳に関係する病気が潜んでいる可能性があるため、できるだけ早く医師の診断を受けることをおすすめします。

 

 

船宿釣新の屋形船は乗り物酔いしにくい屋形船です。乗船する前は心配していたけれど大したことはなかったというお客様がほとんどです。

船宿釣新の屋形船で幸せな時間をお過ごし下さいね!

ご予約はこちらから